PowerPoint-06: 画像の取り扱いの基礎

前回パワーポイントの使用法を学んだが、今回はパワーポイントに取り込むべき画像の取り扱いについて学ぶ。
実験装置の写真をデジカメで撮り、それをワードやパワーポイントに挿入するのはしばしば行われることである。

画像に関する基礎知識 (フォーマット)

画像にはフォーマットというものがあり、画像に応じて使い分けねばならない。
代表的なフォーマットとして、JPG/GIF/PNG/BMP の4つを紹介しよう。

形式 JPEG (ジェイペグ) GIF (ギフ/ジフ) PNG (ピング) BMP (ビットマップ)
長所 不可逆圧縮のため
画像のファイルサイズが小さい。
カメラで撮影した風景画像に向いている。
アイコンやスクリーンショットなど、
絵や文字に強い。
可逆圧縮なので情報の劣化がない。
風景画像にも、絵や文字にも強い。
無圧縮なので情報の劣化がない。
風景画像にも、絵や文字にも強い。
短所 不可逆圧縮のため、情報が失われる。 色が 256 色しか使えない。
著作権の問題があり、
つい最近まで使いにくかった。
JPEG より若干ファイルサイズが大きくなる場合が多い。 無圧縮なのでファイルサイズが大きい。
まとめ 絵・文字には弱いが、
風景画像に強い。
カメラで保存する写真には
ほとんど JPG が使われる。
色が 256 色であるなど、一昔前のフォーマット。
しかし、バナーなどで今でも使われることは多い。

※「バナー」とはこういうやつ↓
絵・文字に強く、
GIF の代替となる形式。
本講義資料のスクリーンショットは
全て PNG である。
無圧縮のため
ファイルサイズが大きくなるので、
余り使わないのが無難。
ただし Windows 内部では
この BMP が使われているため、
なくなることはないだろう



画像の例

ここでは、2つの画像を例に、各画像フォーマットの特徴を紹介しよう。

形式 JPEG GIF PNG BMP
画像例
特徴 風景画像 (カメラなど) に強い。 色が少ないはずだが、
この画像ではあまりわからない。
可逆圧縮なので情報の劣化はない 無圧縮なので情報の劣化はない
ピクセルサイズ 400 x 269 400 x 269 400 x 269 400 x 269
ファイルサイズ 29,925 バイト (最小) 62,006 バイト 155,120 バイト 430,538 バイト (最大)


形式 JPEG GIF PNG BMP
画像例
拡大
特徴 文字やイラストなどに弱く、汚い。
拡大図を見ると、青い球体部が
汚れていることがわかる
(ブロックノイズという)。
使える色数が256と少ないため、
青い球体部のグラデーションの色が
足りていないことがわかる。
劣化のないオリジナル画像 劣化のないオリジナル画像
ピクセルサイズ 308 x 100 308 x 100 308 x 100 308 x 100
ファイルサイズ 10,884 バイト 6,554 バイト 13,919 バイト 123,338 バイト (最大)




←PowerPoint-05: アニメーションの設定PowerPoint-07: 画像の縮小と切り出し→

Microsoft Office の基礎に戻る