Excel-07: 理系の論文スタイルでの Excel グラフの Word への貼りつけ

前ページまでで、Excel を用いてグラフを作成する方法を理解した。
ここでは、このグラフを理系のスタイルで Word へ貼り付ける方法について学ぶ。

理系のためのExcelグラフ入門 表紙 金丸隆志「理系のためのExcelグラフ入門」好評発売中です

目指すもの

理系スタイルでグラフをWordに貼り付けた例が下図である。



ポイントは この他にも、「図のタイトルは英語で記述する」という分野も存在する。

ここで、上記の図で、どこを Excel、どこを Word で作成しているかの 解説を下図に示す。
グラフそのものが Excel で作成されるのは良いと思うが、 図番号や図のタイトルや解説は Word で作成することに注意して欲しい。
さらに、つけた図番号は文章中から参照することもあり得る。



以上を Excel と Word で行う方法を以下で解説する。



準備

グラフをWordに貼り付ける前に、下記を行っておこう。 Excel上のグラフタイトルを削除するには、図のように、グラフ要素の「グラフタイトル」のチェックを外すとよい。



さらに、Excel グラフの四角い枠を削除しておこう (今後、この枠を削除する癖をつけた方が良いかも知れない)。
まず、Excel グラフの余白領域を右クリックし、「グラフエリアの書式設定」 を選択する。



右に現れるグラフエリアの書式設定において、枠線を「線なし」に設定する。



すると、下図のように、グラフ領域とExcelのワークシートの間の枠線がなくなる。



これで準備は整った。


貼り付け

それでは、Excel のグラフを Word に貼り付けよう。

下図のようにグラフの余白上でマウスの右ボタンをクリックし、「コピー」を選択する。
(いつも通り、Ctrl-C でも構わない)



次に、貼り付け先である Word を起動する。そして、以下の図のように 貼り付けたい位置でマウスを右クリックし、貼り付けを選択するのだが、
下図のように貼り付けのオプションとして、5種類のアイコンがあることがわかる。



これらにはそれぞれ次のような意味がある。

貼り付け先のテーマを使用しブックを埋め込む
元の形式を保持しブックを埋め込む
貼り付け先テーマを使用しデータをリンク
元の形式を保持しデータをリンク


これらの選択肢の上から4つは、以下の二つの選択を含んでいることがわかる。 Word のテーマを使用する場合、デフォルトでは下の図のように、軸ラベルや軸の数字が明朝体になる。



一方、Excelのテーマを使用する場合、Excelでのフォント(デフォルトではゴシック)が使われる。



個人的には、Excelのテーマを使用し、ブックを埋め込むという 2番目のアイコンが使いやすいと考えている。

なお、5番目のアイコンを用いると、グラフが「図として」貼り付けられ、以後のグラフの調整ができなくなる。
「図として」貼り付けるよう指示があった場合以外は使わない方が無難である。


図の拡大縮小

本ページの最後に、貼り付けたグラフの拡大縮小について触れる。

下図の見えるグラフの角の四角形を掴むと、グラフの拡大縮小を行える。

キーボードの Shift キーを押しながらこの操作を行うと、 グラフの縦横比を保ったまま拡大縮小を行える。
また、キーボードの Ctrl キーを押しながらこの操作を行うと、 グラフの中心を固定して拡大縮小が行われる。



また、グラフの周りの文章の配置の仕方は、以下のように 「書式」タブから選択できる。

ここではデフォルトの「行内」のままとする。



次ページでは、グラフのタイトルをWordで書く方法を学ぼう。



←Excel-06: Excel での印刷の設定Excel-08: 理系の論文スタイルでのグラフタイトルの記述→

Microsoft Office の基礎に戻る