講義リスト
2005 年~ @工学院大学 (講師(2005~2009)、准教授(2010~2018)、教授(2019~))
- 2024 年度後期
- [1 年生] 情報処理演習 (VBA)
- [1 年生] 機械理工学概論「人工知能を支えるニューラルネットワーク」 (講義一回分担当)
- [2 年生] プログラミング論
- [2 年生] 工学基礎実験「LEDとモーターをマイコンで制御してみよう (Tinkercad によるオンライン講義) 」
- [3 年生] 制御システム工学
- [大学院] 運動・知能シミュレーション特論
- 2024 年度前期
- [1 年生] 情報処理入門 (Word/Excel/PowerPoint)
- 2023 年度後期
- [1 年生] 情報処理演習 (VBA)
- [1 年生] 機械理工学概論「人工知能を支えるニューラルネットワーク」 (講義一回分担当)
- [2 年生] プログラミング論
- [2 年生] 工学基礎実験「LEDとモーターをマイコンで制御してみよう (Tinkercad によるオンライン講義) 」
- [3 年生] 制御システム工学
- [大学院] 運動・知能シミュレーション特論
- [高校出張講義] スマートフォンやタブレットでものを動かしてみよう (2024/3/14 敬愛学園高校)
- 2023 年度前期
- [1 年生] 情報処理入門 (Word/Excel/PowerPoint)
- 2022 年度後期
- [1 年生] 情報処理演習 (VBA)
- [1 年生] 機械理工学概論「スマートフォンやタブレットでものを動かしてみよう」 (講義一回分担当)
- [2 年生] プログラミング論
- [2 年生] 工学基礎実験「LEDとモーターをマイコンで制御してみよう (Tinkercad によるオンライン講義) 」
- [大学院] 運動・知能シミュレーション特論
- [高校出張講義] 人工知能を支えるニューラルネットワーク (2022/11/15 八王子実践高等学校)
- [集中講義] ディープラーニングとニューラルネットワークを支える数学 (2022/8/29~31 大阪公立大学)
- 2022 年度前期
- [1 年生] 情報処理入門 (Word/Excel/PowerPoint)
- 2021 年度後期
- [1 年生] 情報処理演習 (VBA)
- [1 年生] 機械理工学概論「スマートフォンやタブレットでものを動かしてみよう」 (講義一回分担当)
- [2 年生] プログラミング論
- [2 年生] 工学基礎実験「LEDとモーターをマイコンで制御してみよう (Tinkercad によるオンライン講義) 」
- [大学院] 運動・知能シミュレーション特論
- 2021 年度前期
- [1 年生] 情報処理入門 (Word/Excel/PowerPoint)
- 2020 年度後期 (全てオンライン講義)
- [1 年生] 情報処理入門 (Word/Excel/PowerPoint) 後半
- [1 年生] 情報処理演習 (VBA)
- [1 年生] 機械理工学概論「スマートフォンやタブレットでものを動かしてみよう」 (講義一回分担当)
- [2 年生] プログラミング論
- [2 年生] 工学基礎実験「LEDとモーターをマイコンで制御してみよう (Tinkercad によるオンライン講義) 」
- [4 年生] Fundamentals of Engineering (Physics) (講義五回分担当)
- [大学院] 運動・知能シミュレーション特論
- 2020 年度前期
- [1 年生] 情報処理入門 (Word/Excel/PowerPoint) 前半 : Covid-19 流行によりカリキュラムの一部のみ実施
- 2019 年度後期
- [1 年生] 情報処理演習 (VBA)
- [1 年生] 機械理工学概論「スマートフォンやタブレットでものを動かしてみよう」 (講義一回分担当)
- [2 年生] プログラミング論
- [2 年生] 工学基礎実験「LEDとモーターをマイコンで制御してみよう」
- [4 年生] Fundamentals of Engineering (Physics) (講義四回分担当)
- [大学院] 運動・知能シミュレーション特論
- 2019 年度前期
- [1 年生] 情報処理入門 (Word/Excel/PowerPoint)
- [留学生指導] フランスESIEE大学 学生4名「Intel RealSense T265を利用した地図作成、およびディープラーニングアクセラレータの性能評価」
- 2018 年度後期
- [1 年生] 情報処理演習 (VBA)
- [1 年生] 機械理工学概論「スマートフォンやタブレットでものを動かしてみよう」 (講義一回分担当)
- [2 年生] プログラミング論
- [2 年生] 工学基礎実験「LEDとモーターをマイコンで制御してみよう」
- [4 年生] Fundamentals of Engineering (Physics) (講義四回分担当)
- [大学院] 運動・知能シミュレーション特論
- [高校出張講義] スマートフォンでものを動かそう (2018/10/30 埼玉県私立東京成徳大学深谷高等学校)
- 2018 年度前期
- [1 年生] 情報処理入門 (Word/Excel/PowerPoint)
- [高校出張講義] スマートフォンでものを動かそう (2018/7/7 埼玉県私立浦和学院高等学校)
- [留学生指導] フランスESIEE大学 学生4名「深度カメラを利用した掃除ロボットの制御」
- 2017 年度後期
- [1 年生] 情報処理演習 (VBA)
- [1 年生] 機械理工学概論「スマートフォンやタブレットでものを動かしてみよう」 (講義一回分担当)
- [2 年生] プログラミング論
- [2 年生] 工学基礎実験「LEDとモーターをマイコンで制御してみよう」
- [4 年生] Fundamentals of Engineering (Physics) (講義三回分担当)
- [大学院] 運動・知能シミュレーション特論
- 2017 年度前期
- [1 年生] 情報処理入門 (Word/Excel/PowerPoint)
- [留学生指導] フランスESIEE大学 学生4名「ステレオカメラを利用した掃除ロボットの制御」
- 2016 年度後期
- [1 年生] 情報処理演習 (VBA)
- [1 年生] 機械理工学概論「スマートフォンやタブレットでものを動かしてみよう」 (講義一回分担当)
- [2 年生] プログラミング論
- [2 年生] 工学基礎実験「LEDとモーターをマイコンで制御してみよう」
- [4 年生] Fundamentals of Engineering (Physics) (講義三回分担当)
- [大学院] 運動・知能シミュレーション特論
- [中学出張講義] ラズベリー・パイでプログラミングを体験してみよう (工学院大学附属中学校)
- 2016 年度前期
- [1 年生] 情報処理入門 (Word/Excel/PowerPoint)
- [3 年生] プログラミング演習 I
- [3 年生] ECP IIA 「統計解析の方法」(講義二回分担当)
- [高校出張講義] スマートフォンでものを動かそう (2016/7/11 東京都立東大和南高校)
- [留学生指導] フランスESIEE大学 学生4名「Kinectを利用した掃除ロボットの制御」
- 2015 年度後期
- [1 年生] 情報処理演習 (VBA)
- [1 年生] 機械理工学概論「スマートフォンやタブレットでものを動かしてみよう」 (講義一回分担当)
- [2 年生] 微分方程式論
- [4 年生] Fundamentals of Engineering (Physics) (講義三回分担当)
- [大学院] 運動・知能シミュレーション特論
- [高校出張講義] 身の回りに潜むリズム(振動)について学ぼう (2015/12/17 浦和実業学園高校)
- 2015 年度前期
- [1 年生] 情報処理入門 (Word/Excel/PowerPoint)
- [3 年生] プログラミング演習 I
- [3 年生] ECP IIA 「統計解析の方法」(講義二回分担当)
- [留学生指導] フランスESIEE大学 学生4名「ロボットRAPIROの音声認識による制御」
- 2014 年度後期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (VBA)
- [2 年生] 微分方程式論
- [4 年生] Fundamentals of Engineering (Physics) (講義三回分担当)
- [大学院] 運動・知能シミュレーション特論
- [高校出張講義] スマートフォンでものを動かそう (2015/2/26 埼玉県立大宮東高校)
- 2014 年度前期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (Word/Excel/PowerPoint)
- [1 年生] 国際工学概論「情報システム研究分野におけるグローバルエンジニアの要件」 (講義一回分担当)
- [3 年生] プログラミング演習 I
- [3 年生] ECP IIA 「統計解析の方法」(講義二回分担当)
- [留学生指導] フランスESIEE大学 学生3名「ロボットRAPIROのWeb技術による制御」
- 2013 年度後期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (VBA)
- [2 年生] 微分方程式論
- [4 年生] Fundamentals of Engineering (Physics) (講義三回分担当)
- [大学院] 運動・知能シミュレーション特論
- 2013 年度前期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (Word/Excel/PowerPoint)
- [1 年生] 国際工学概論「情報システム研究分野におけるグローバルエンジニアの要件」 (講義一回分担当)
- [3 年生] プログラミング演習 I
- [3 年生] ECP IIA 「統計解析の方法」(講義二回分担当)
- [外部講義] 明治大学理工学部特別講義「神経細胞集団モデルが見せるダイナミクスの数値計算手法」(2013/7/12)
- [留学生指導] フランスESIEE大学 学生4名「Androidスマートフォンによるドローン模型の制御」
- 2012 年度後期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (VBA)
- [2 年生] 微分方程式論
- [4 年生] Fundamentals of Engineering (Physics) (講義三回分担当)
- [大学院] 運動・知能シミュレーション特論
- [高校出張講義] ロボットを手がかりに人間のすごさを学ぶ (2012/10/24 日体荏原高校)
- 2012 年度前期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (Word/Excel/PowerPoint)
- [1 年生] 国際工学概論「情報システム研究分野におけるグローバルエンジニアの要件」 (講義一回分担当)
- [3 年生] プログラミング演習 I
- [3 年生] ECP IIA 「統計解析の方法」(講義二回分担当)
- [留学生指導] フランスESIEE大学 学生4名「Androidスマートフォンによる画像処理とロボット制御」
- 2011 年度後期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (VBA)
- [2 年生] 数学演習 IV (ベクトル解析、微分方程式)
- [3 年生] プログラミング演習 II
- [4 年生] Fundamentals of Engineering (Physics) (講義二回分担当)
- [大学院] 運動・知能シミュレーション特論
- [高校出張講義] ロボットを手がかりに人間のすごさを学ぶ (2011/12/16 東京都私立八雲学園高校)
- [外部講義] 東京理科大学 大学院 共通特別講義「神経細胞集団による非線形ダイナミクスの統計物理的手法による解析」(2011/11/10)
- 2011 年度前期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (Word/Excel/PowerPoint)
- [1 年生] 国際工学概論「情報システム研究分野におけるグローバルエンジニアの要件」 (講義一回分担当)
- [2 年生] 数学演習 III (フーリエ解析、ベクトル解析)
- [3 年生] プログラミング演習 I
- [3 年生] ECP IIA 「統計解析の方法」(講義二回分担当)
- 2010 年度後期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (VBA)
- [2 年生] 数学演習 IV (ベクトル解析、微分方程式)
- [3 年生] プログラミング演習 II
- [4 年生] Fundamentals of Engineering (Physics) (講義二回分担当)
- [大学院] 運動・知能シミュレーション特論
- [高校出張講義] ロボットを手がかりに人間のすごさを学ぶ (2011/2/14 山梨県立日川高校)
- 2010 年度前期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (Word/Excel/PowerPoint)
- [1 年生] 国際工学概論「情報システム研究分野におけるグローバルエンジニアの要件」 (講義一回分担当)
- [2 年生] 数学演習 III (フーリエ解析、ベクトル解析)
- [3 年生] プログラミング演習 I
- [3 年生] ECP IIA 「統計解析の方法」(講義二回分担当)
- [留学生指導] フランスESIEE大学 学生4名「Androidスマートフォン用アプリケーションの作成」
- 2009 年度後期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (VBA)
- [2 年生] 数学演習 IV (ベクトル解析、微分方程式)
- [3 年生] プログラミング演習 II
- [4 年生] Fundamentals of Engineering (Physics) (講義二回分担当)
- [放送大学面接授業] 初めてのプログラミング (1/16・17)
- [高校出張講義] ロボットを手がかりに人間のすごさを学ぶ (2009/12/16 東京都立翔陽高校)
- [高校出張講義] ロボットを手がかりに人間のすごさを学ぶ (2010/3/10 東京都立世田谷総合高校)
- 2009 年度前期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (Word/Excel/PowerPoint)
- [1 年生] 国際工学概論「情報システム研究分野におけるグローバルエンジニアの要件」 (講義一回分担当)
- [2 年生] 数学演習 III (フーリエ解析、ベクトル解析)
- [3 年生] プログラミング演習 I
- [3 年生] ECP IIA 「統計解析の方法」(講義二回分担当)
- [放送大学面接授業] 初めてのプログラミング (8/8・9)
- [留学生指導] フランスESIEE大学 学生3名「Androidスマートフォン用アプリケーションの作成」
- 2008 年度後期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (VBA)
- [3 年生] プログラミング演習 II
- [4 年生] FE II (Physics) (講義三回分担当)
- [高校出張講義] ロボットを手がかりに人間のすごさを学ぶ (2008/12/17 東京都立翔陽高校)
- 2008 年度前期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (Word/Excel/PowerPoint)
- [1 年生] 国際工学概論「情報システム研究分野におけるグローバルエンジニアの要件」 (講義一回分担当)
- [2 年生] 数学演習 III (フーリエ解析、ベクトル解析)
- [2 年生] 電磁気・光学実験 (光レーザー実験担当)
- [3 年生] プログラミング演習 I
- [3 年生] ECP IIA 「統計解析の方法」(講義二回分担当)
- 2007 年度後期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (VBA)
- [4 年生] FE II (Physics) (講義三回分担当)
- [高校出張講義] 人間が作り出すリズム(振動)をコンピュータで探る (2008/3/14 埼玉県私立武蔵越生高校)
- [ひと足早く大学生 春休み学習体験] 人間が作り出すリズム(振動)をコンピュータで探る (2008/3/27 工学院大学)
- 2007 年度前期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (Word/Excel/PowerPoint)
- [1 年生] 国際工学概論「情報システム研究分野におけるグローバルエンジニアの要件」 (講義一回分担当)
- [2 年生] 数学演習 III (フーリエ解析、ベクトル解析)
- [2 年生] 電磁気・光学実験 (光レーザー実験担当)
- [3 年生] ECP IIA 「統計解析の方法」(講義二回分担当)
- 2006 年度後期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (VBA)
- [2 年生] 数学 III (微分方程式)
- [2 年生] 線形代数学 I
- [4 年生] FE II (Physics) (講義三回分担当)
- 2006 年度前期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (Word/Excel/PowerPoint)
- [1 年生] 国際工学概論「情報システム研究分野におけるグローバルエンジニアの要件」 (講義一回分担当)
- [2 年生] ECP IA 「レポートの書き方」(講義一回分担当)
- [2 年生] ECP IA 「振動実験」
- [3 年生] ECP IIA 「統計解析の方法」(講義二回分担当)
- 2005 年度後期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (VBA)
- [2 年生] 数学 III (微分方程式)
- [2 年生] 線形代数学 I
- 2005 年度前期
- [1 年生] 情報処理概論及演習 (Word/Excel/PowerPoint)
- [1 年生] 国際工学概論「情報システム研究分野におけるグローバルエンジニアの要件」 (講義一回分担当)
- [2 年生] ECP IA 「振動実験」
- [留学生指導] フランスESIEE大学 学生1名「Wavelet変換による画像処理」
2001 ~ 2004 年 @東京農工大学 (助手)
- 2004 年度後期
- [2 年生] マイクロプロセッサ及び演習 (演習分)
- [3 年生] 実験「論理回路設計」
- 2004 年度前期
- [3 年生] プログラミング II (演習分)
- [1 年生] 基礎ゼミ「測定機器の使い方」
- 2003 年度後期
- [3 年生] プログラミング II (演習分)
- [2 年生] 実験「オシロスコープによる波形観測」
- [3 年生] 実験「論理回路設計」
- 2003 年度前期
- [2 年生] マイクロプロセッサ及び演習 (演習分)
- [1 年生] 基礎ゼミ「測定機器の使い方」
- 2002 年度後期
- [2 年生] マイクロプロセッサ及び演習 (演習分)
- [2 年生] 実験「オシロスコープによる波形観測」
- [3 年生] 実験「論理回路設計」
- 2002 年度前期
- 2001 年度後期
- [2 年生] マイクロプロセッサ及び演習 (演習分)
- [3 年生] 実験「論理回路設計」
- 2001 年度前期
金丸隆志のページに戻る